外出先でガスの消し忘れが気になったとき、お電話、またはWebで、消し忘れがあった場合はガスを遮断します。 帰宅後お電話いただければ、ガスメーターの遠隔復帰も承ります。 詳細表示
「くらし見守りサービス/マイツーホー」で使用している回線・設備を変更・追加...
電話回線に接続する通信装置を使用している場合、交換、または通信装置の接続替えをさせていただくことで、引き続き「くらし見守りサービス/マイツーホー」をお使いいただけます。 機器の交換・接続替えともに無償で対応いたします。 東京ガス ステーション24(0120-117744 受付時間/9:00~17:... 詳細表示
「くらし見守りサービス」とは何か知りたい。また、加入するとどのようなメリッ...
通信機能付きガスメーターと東京ガスの24時間監視センター「ステーション24」を通信回線で結び、次の3つの「見守り」をご提供する東京ガスのサービスです。 見守り1.「消し忘れ確認・遠隔遮断サービス」 外出先でガスの消し忘れが気になったとき、Webまたはお電話一本でお客さまにかわって東京ガスがガ... 詳細表示
くらし見守りサービス/マイツーホーをご解約いただくにはお手続きが必要となります。 東京ガス ステーション24(0120-117744 受付時間/9:00-17:00 日曜・祝日を除く)までご連絡ください。 ※解約された場合には、解約した日の属する月の1か月分の料金を請求させていただきます。 詳細表示
「くらし見守りサービス/マイツーホー」と警報器は、何が違うのか?
都市ガス警報器は、万一、住宅内にガスが漏れたときに検知し、警報するものです(警報器によっては、火災や不完全燃焼を警報するものもあります)。 これに対して「くらし見守りサービス/マイツーホー」は、消し忘れによる長時間使用などガスの異常な使われ方を把握してお客さまにご連絡したり、外出先でのお客さまからのご連絡でガス... 詳細表示
500円/月(消費税8%込・税抜463円)となっております。 ※賃貸集合住宅などのオーナーさまなどには、割安のPHS一括契約もご用意しております。 詳しくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
「くらし見守りサービス/マイツーホー」に加入しているが、コンロやお風呂の消...
個別のガス機器の遮断や消し忘れの確認はできません。また、コンロのとろ火などガスの使用量を絞ってお使いの場合(0.7kw未満)にはお知らせいたしません。 詳細表示
「くらし見守りサービス」に加入すると、従来のガスメーターと、どう違うのか知...
「くらし見守りサービス」にご加入いただきますと、ガスメーターの安全機能に加えて、通信機能による「消し忘れ確認・遠隔遮断サービス」「自動通報サービス」「前日ガス未使用のお知らせサービス」をご利用いただけますので、ガスの消し忘れなどのご心配が解消され、さらに安心してガスをお使いいただけるようになります。 詳細表示
警報器の連動遮断をしているが、「くらし見守りサービス」に加入するとどうなる...
警報器とガスメーターを連動させることで、ガス漏れなど(警報器の機能により異なります)が検知された場合には自動的にガスが遮断されます。さらに、くらし見守りサービス/マイツーホーにご加入いただいておりますと、ガスメーターが遮断したことを東京ガスへ自動通報されますので、速やかにお客さま宅へご連絡することができるようにな... 詳細表示
パソコンやスマートフォン端末がなくても、くらし見守りサービスが利用できるか...
消し忘れ確認・遠隔遮断サービスおよび自動通報サービスはお電話でご利用いただけます。 前日ガス未使用のお知らせサービスなどウェブサービスのご利用にはパソコンやスマートフォン端末等が必要となります。 詳細表示