スマートフォンを機種変更した場合、LINEの「通知メッセージ」はどうなるか。
機種変更後も電話番号が変わらない場合は継続して利用可能です。 機種変更に伴い電話番号が変わった場合は、myTOKYOGASのマイページにて電話番号の変更をお願いします。 詳細表示
myTOKYOGASにログイン後、マイページの「LINE配信設定の変更」からお手続きください。 LINE配信設定完了後、ご利用されているLINEに電話番号認証のメッセージが届きます。画面の指示に従い、LINEの設定を完了させてください。 詳細表示
myTOKYOGASを退会していただくと、メールは配信されなくなります。 ログイン後、マイページの「退会のお手続き」より手続きをお願いいたします。 (東京ガスを解約されても、ご自身でお手続きを行わない限りメールは配信されます) 詳細表示
「トリセツ」アプリを使用しているが、スマートフォンを機種変更した場合はどう...
機種変更をしても、myTOKYOGASとのID連携状態は継続しています。 機種変更前に「トリセツ」のアカウント登録を済ませ、新しいスマートフォンで「トリセツ」アプリをインストールし、再度ログインすることで、引き続きご利用いただけます。 詳細表示
ガス料金メニュー「ずっともガス」をご契約のお客さまは毎月のガス料金1,000円あたり、5ポイントたまります。ポイントをためるにはmyTOKYOGASへの登録が必要です。 詳しくは「ポイントをためる」ページでご確認ください。 詳細表示
「ずっともガス」にすると、どのくらいおトクになるのか知りたい。
使用量帯は異なります。 ※ポイントを利用するには、myTOKYOGASのご登録(無料)が必要です。 ・myTOKYOGAS(Web会員サービス) 詳細表示
特典(ポイント/ギフトカード)の取得方法と取得できる時期について知りたい。
<dポイント> ・2021年1月中旬頃から順次、12月15日までにmyTOKYOGASにご登録いただいたメールアドレスへ東京ガスから特典に関してメールでお知らせいたします。 ・2021年3月31日までに、メール記載のURLよりお客さまご自身でdアカウントのID・パスワードを入力しログインを実施いただいた方に 詳細表示
提携ポイントへの移行画面でエラーになる。(推奨環境について)
Firefox(最新版) 【Macintosh】 ・Safari (最新版) ・Google Chrome(最新版) ・Mozilla Firefox(最新版) 【iOS】 ・Safari(最新版) ・myTOKYOGASアプリ 【Andoroid】 ・Google Chrome(最新版) ・myTOKYOGAS 詳細表示
「食と暮らしのメールマガジン」は、2020年1月号をもって配信を終了いたしました。 長年、ご愛読いただきまして誠にありがとうございました。 なお、毎月のガスや電気の使用量や料金を確認できる登録無料のWeb会員サービス「myTOKYOGAS」にご登録いただくと、メールマガジンにて暮らしに役立つ情報やお得なキャンペーン等 詳細表示
ポイントカードの登録はできません。myTOKYOGASの「ポイント」のページから、提携ポイントへの移行時にその都度カード情報をご入力ください。 ポイントの移行は500p単位で可能です。たとえばパッチョポイントを1500pお持ちの場合、1000pをTポイント、500pをnanacoポイント等振り分けて頂くことも 詳細表示