「myTOKYOGASビジネス」を利用できる環境(推奨環境)を教えてください。
「myTOKYOGASビジネス」では、以下の環境でのご利用を推奨しております。推奨環境以外の環境でのご利用や、推奨環境下でもお客さまの設定、機種等によっては正しくご利用できない場合があります。ご了承ください。 【Windows】 ・Microsoft Edge(最新版) ・Google Chrome... 詳細表示
総合契約を登録した場合、各メーターの使用量を見ることはできますか?
総合契約をご登録いただいた場合、通常の画面では総合に紐づく全てのメーターの料金・使用量の合算値が表示されますが、照会したい月毎の詳細画面や使用量に関する照会画面にある「メーター別使用量」ボタンを押下すると、各メーターごとの使用量が照会できます。 ただし、「メーター別使用量」画面では使用場所などの表示名を設定... 詳細表示
「お客さまのアカウントはロックされています…」というメッセージが表示されて...
一定回数以上ID/パスワードを間違えた場合、アカウントをロックいたします。ご利用を再開するためには、処理が必要となります。 (1)初期登録時にアカウントロックしてしまった場合は、東京ガスの営業担当もしくは、Web上の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。 (2)通常ご利用時にアカウント... 詳細表示
月別の料金・使用量について、「myTOKYOGASビジネス」で照会できる範...
「myTOKYOGASビジネス」で照会できる範囲以前の情報が必要な場合は、別途東京ガスお客さまセンター(0570-002211)へお問い合わせ下さい。 詳細表示
突然、料金・使用量実績情報が更新されなくなりました。なぜですか?(メッセー...
ご契約内容や、一括請求サービスのお申込み等によってお支払方法をご変更されると、ご契約者様やお支払者様がご変更されたとみなし情報更新が止まってしまいます。 同じお客さま番号を「追加登録」していただければ、旧契約とは別に新契約での情報が登録され、ご契約内容変更後の情報も引き続き照会することが可能となります。... 詳細表示
会員登録手続き用ページのURLが正常に立ち上がりません。(本登録用の画面が...
お客さまのお使いになっている電子メールソフトの種類によっては、会員登録手続きご案内のメール本文のリンクからでは正常に立ち上がらないことがあります。 URLを直接ご入力いただくか、または、メール本文中のURLをコピー&貼り付けしてお試しください。 ※ご登録用のURLについては、https:// ... 詳細表示
ガスや電気をご解約されても、引き続きmyTOKYOGASビジネスへのログインが可能です。過去一定期間の料金・ご使用量実績照会サービスがご利用いただけます。ただし、特典サービスは受けられなくなりますのでご注意ください。なお、myTOKYOGASビジネスからの退会をご希望される場合には、別途退会手続きをお願いいたします。 詳細表示
料金・使用実績照会画面で照会できる期間はどういう期間ですか?
①ガス契約について、ご契約期間のあるガス契約の場合は、契約期間の単位での照会になります。 「現契約」の画面では、現在のご契約の開始月から最新月まで、「前契約」の画面では、その前の契約期間になります。契約期間のないご契約(一般供給約款等)については、最長24ヶ月までとなります。 ②電気契約は... 詳細表示
現在登録しているお客さま番号とは別のお客さま番号についても照会したいのです...
「会員情報管理メニュー」の「照会対象お客さま確認/変更」画面より、追加登録が可能です。 追加登録については、下記ページでご紹介しています。 https://eee.tokyo-gas.co.jp/service/mytokyogasbiz_intro/registration/add_fl... 詳細表示
「料金一括CSVダウンロード」で一度にダウンロードできる契約は100件まで...
「myTOKYOGASビジネス」の「料金一括CSVダウンロード」機能で一度にダウンロードできる契約は100件までとなります。 例えば、300件分ダウンロードしたい場合は、「選択範囲指定」をご利用いただき、101~200、201~300と3回に分けてダウンロードしていただく形となります。 詳細表示