おトクなガス料金メニューの対象となるガス機器を買い換えたが、どうしたら良い...
買い換えたガス機器の機種に応じて、新たに適用となるおトクなガス料金メニューをお申し込みいただく必要があります。 なお、対象となる機器を取り外した場合はご契約を継続できませんので、東京ガスお客さまセンター(0570-002239)までご連絡いただきますようお願いいたします。 詳細表示
こちらよりお申し込みいただくことで、資料と申込書を送付させていただきます。 内容をご覧頂いた上で、申込書に必要事項をご記入いただき、ご返送いただきますようお願いいたします。 詳細表示
「ずっともガス」と「家庭用選択約款」両方契約出来るのか知りたい。
両方のご契約はできません。 「家庭用選択約款」の方が割引率が高いため、「家庭用選択約款」にご契約されることをおすすめいたします。 詳細表示
おトクな料金メニューの申込書に記入する機器型番(品名)が分からないが、どう...
各対象機器別の機器型番の確認については、、東京ガスお客さまセンター(0570-002239)へお電話ください。 詳細表示
お手数ですが、東京ガスお客さまセンター(0570-002239)へお電話ください。 詳細表示
なぜおトクなガス料金メニュー(家庭用選択約款)には、申し込みが必要なのか知...
家庭用選択約款は、自動適用される一般ガス供給約款とは異なり、所定の適用条件を満たすお客さまに対して、一般ガス供給約款とは異なる料金表を適用します。 その為、お客さまごとにお申込みをいただく必要があります。 詳細表示
おトクなガス料金メニューの適用で、どのくらいおトクになるのか知りたい。
ご使用のガス機器の組み合わせとガス使用量に応じて割引率、おトク度が異なります。 組み合わせ別のおトク度のめやすは、以下をご覧ください。 《エネファームで発電エコぷらん》、《エコウィルで発電エコぷらん》、《暖らんぷらん》 詳細表示
賃貸物件のオーナー様向けにご用意している割引契約です。適用には、建物全体が賃貸の場合で全戸でご加入、オーナー様との一括契約、5戸以上の契約戸数が必要となります。詳しくは弊社までお問合せください。 詳細表示
ずっともガスご契約の適用開始日から1年未満に解約された場合、解約日から1年未満の場合は、再契約を承諾できないことがございます。 詳細表示
適用開始日からその翌年度最初の定例検針日までを契約期間とします。 解約のご連絡がなければ、1年ごとに自動更新となります。 詳細表示