企業・グループ情報
法人のお客さま
導管事業については東京ガスネットワークへ
個人のお客さま
ローカルメニューへ移動
コンテンツへ移動
フッターへ移動
サイトマップへ移動
緊急時
会員サイト
よくある質問
緊急時
メニュー
文字サイズ変更
S
M
L
〈ご家庭のお客さま向け〉よくあるご質問・お問い合わせ
>
ガス漏れ・ガス(火やお湯)が出ない・停電
>
ガスが出ない
>
ガス漏れに対する安全対策を知りたい。
戻る
No : 2132
公開日時 : 2022/04/01 00:00
印刷
ガス漏れに対する安全対策を知りたい。
カテゴリー :
〈ご家庭のお客さま向け〉よくあるご質問・お問い合わせ
>
ガス漏れ・ガス(火やお湯)が出ない・停電
>
ガスが出ない
〈ご家庭のお客さま向け〉よくあるご質問・お問い合わせ
>
都市ガス・ガス管・防災
>
東京ガスの防災
回答
東京ガスネットワークのガスメーター「マイコンメーター」は、長時間一定量のガスが所定の時間以上流れ続けた場合や震度5程度以上の揺れを感知した場合などに自動的にガスを止めます。
詳しくは以下をご確認ください。
・
ガスメーターの役割と安心機能
また、ご家庭用のお客さまには、消し忘れを遠隔遮断できる
「くらし見守りサービス」
への加入をお勧めしております。
なお、東京ガスネットワークの保安体制については以下をご確認ください。
・
東京ガスネットワークの保安体制
アンケート:このご回答はお役に立ちましたか?
役に立った
役に立ったがわかりにくかった
役に立たなかった
コメント
【アンケート】どのような情報をお探しでしたか?
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。個人情報は入力しないでください。
TOPへ