ご家庭のお客さま向けFAQ
>
料金メニュー・支払い
>
支払い・請求・検針
>
請求・使用量・検針
>
料金の支払いが遅れた場合(滞納)はどうなるのか。
戻る
No : 1836
公開日時 : 2015/02/19 22:15
更新日時 : 2020/10/20 16:55
印刷
料金の支払いが遅れた場合(滞納)はどうなるのか。
カテゴリー :
ご家庭のお客さま向けFAQ
>
料金メニュー・支払い
>
支払い・請求・検針
>
請求・使用量・検針
回答
<ガス料金の場合>
検針日の翌日から起算して50日を経過してもお支払いがない場合には、予告のうえガスの供給を停止することがあります。
<電気料金の場合>
お支払い期限日を過ぎてもお支払いいただけない場合には、予告のうえ、電気を解約することがあります。
<延滞利息について>
支払期限日を過ぎてお支払いいただいた場合には、その経過日数に応じて1日あたり0.0274%の率で算定した延滞利息をいただきます。
・ガス料金のお支払い期限と延滞利息等
・電気料金のお支払期限と延滞利息等