個人(ご家庭)のお客さま
法人・個人事業主のお客さま
企業・IR情報
search
menu
ガスのこと
電気のこと
引越し
くらしのサービス
ガス機器・リフォーム
お手続き・お問い合わせ
住宅関連企業さま
法人・個人事業主のお客さま
企業・IR情報
文字サイズ変更
S
M
L
ご家庭のお客さま向けFAQ
>
ガス機器・修理・点検
>
ガス機器・設備
>
ファンヒーター・エアコン
>
都市ガス用のガスファンヒーターはプロパンガスでは使えるか?
戻る
No : 2284
公開日時 : 2015/02/19 22:17
更新日時 : 2017/11/21 15:08
印刷
都市ガス用のガスファンヒーターはプロパンガスでは使えるか?
カテゴリー :
ご家庭のお客さま向けFAQ
>
ガス機器・修理・点検
>
ガス機器・設備
>
ファンヒーター・エアコン
ご家庭のお客さま向けFAQ
>
都市ガス・ガス管・防災
>
プロパンガス・オール電化
回答
都市ガス用のファンヒーターは、都市ガスで正常に燃焼し、運転するよう設計されております。
プロパンガスと都市ガスでは、その性質(ガスの比重や発熱量)が異なるため、そのままの状態ではご使用いただくことができません。
(もしご使用されると、燃焼状態が不完全になり、一酸化炭素が発生する可能性があり、大変危険です)
アンケート:このFAQにより問題解決できましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
コメント
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
引越し先でも東京ガス製のガスファンヒーターは使えるか?
プロパンガス用のガス機器は取り扱っているか知りたい。
引越し後の住所の新しい「お客さま番号」を知りたい。
ガスファンヒーターを使うにはガス工事が必要か知りたい。
「ガス設備定期保安点検」をキャンセルしたい。
TOPへ