契約者名(ご使用者名)と違う名義のクレジットカードでも、支払えるのか知りたい。
契約者名(ご使用者名)と、ガス料金等のお支払いにご利用いただくクレジットカード所有者の名義が異なる場合でもご利用は可能です。 ・クレジットカード払いのお申込み 詳細表示
クレジットカード払いを設定したいが、WEBからの申込みができない。
インターネットで申し込みができない場合は、以下の各項目をご確認ください。 以下の各対処方法に該当する項目が無い場合、お手数ですが以下リンク先から所定の申込書をお取り寄せいただき、必要事項をご記入のうえ東京ガスまでご返送ください。 ・クレジットカード払い申込書のお取り寄せ(新規・変更) ... 詳細表示
東京ガスのガスと電気のご使用場所およびご契約者が同じであり、ガス料金と電気料金を合算してお支払いいただける方が対象です。 詳しくは、下記ページをご確認ください。 ・「ガス・電気セット割」 詳細表示
東京ガスから領収書は発行しておりません。 ※クレジットカード払いはカード会社の立替払いであり、東京ガスはお客さまから代金を直接受け取らないためです。 詳細表示
「暖らんぷらん」割引制度(バス暖割、エコ割、セット割)とはどのような契約か...
「暖らんぷらん」にご契約のお客さまで、かつ、「ガス温水浴室暖房乾燥機」や環境に優しい「エコジョーズ(潜熱回収型給湯器)」をお使いの場合、「暖らんぷらん」に加えて、ガス料金がさらにおトクになる制度です。 すでに「暖らんぷらん」にご契約いただいている場合でも、割引制度の適用にはお申し込みが必要です。 ... 詳細表示
<口座振替払い> お客さまのご指定口座からの引落しによってお支払いいただく方法です。 振替後、口座振替済領収証を発行いたします。 また、ガス料金を口座振替にてお支払いの場合、口座振替割引(※)が適用されます。 ※口座振替割引についてのご注意 ・電気料金には適用されません。 ・東彩ガス地区、... 詳細表示
弊社では、標準家庭におけるガスご使用量は、1ヶ月あたり30m3(群馬地区では36m3、群馬南地区では34m3と算定しております。これは、過去5年間におけるご家庭1件あたりの1ヶ月平均ガスご使用量です。 なお、ガスご使用量は、季節(気温、水温)、ご使用ガス機器、生活スタイル等によって異なりますので、あくま... 詳細表示
2ヶ月分のガス料金が一度にカードから引き落とされたが、理由を知りたい。
東京ガスの検針日とカード会社の締め日の関係により、2ヵ月分のガス料金が1度に引落される場合があります。 この場合、カード会社の利用明細は2段になり、ご利用日の欄にそれぞれの検針日が印字されます。 その他「クレジットカード払い」の詳細については、クレジットカード払いについてをご参照ください。 ・クレジ... 詳細表示
料金未払いでガスが止まっているが、いつの分を払えば開けてもらえるか知りたい。
投函させていただいている「ガス供給停止のお知らせ」をご覧ください。 ガス供給再開には、支払期限日を経過しているすべての請求中料金のお支払いが必要です。 詳細表示
支払証明書の発行は有料(代金引換)で承ります。 ご希望の場合はお電話でご連絡ください。 ・東京ガスお客さまセンター ※発行費用の目安:1通800円 詳細表示