6件中 1 - 6 件を表示
ガス給湯器の凍結防止については下記ページをご覧ください。 ・『ガス給湯器の凍結防止』 凍結防止機能が搭載されていない給湯器の場合、ガス給湯器のリモコンの運転スイッチをオフにし、お湯の出る蛇口から(混合水洗の場合はお湯側にして)水を細く出しっぱなしにしてください。 お風呂の浴槽などで受けると無... 詳細表示
TESは、温水を利用して住まい全体を快適にするシステムです。 お部屋や暮らし方に合わせて、自由なシステムプランが可能です。 たとえばリビングには床暖房、浴室にはミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機MiSTYというように、各部屋に最適の機器を設置できます。 (TES・・・TOKYOGAS ECO SYSTEMの... 詳細表示
TES床暖房の入っている部屋のフローリングを貼り換えたいが、フローリングの...
TES床暖房のフローリングは糊と釘を併用して施工されているため、フローリングだけを貼り換えることはできません。温水マットの貼り換えも必要となりますので、その際にはお客さまの最寄りの東京ガスライフバルか、東京ガスお客さまセンター(電話:0570-002211(ナビダイヤル)月曜日~土曜日 9:00~19:00/日曜... 詳細表示
リフォームの際、TES暖房放熱器を撤去したいが、当方(住宅関連企業さま)で...
TESシステムは熱源機としての給湯器と暖房放熱器などの端末機を組み合わせたシステム商品であるため、端末機を撤去される場合にはお客さまの最寄りの東京ガスライフバルか、東京ガスお客さまセンター(電話:0570-002211(ナビダイヤル)受付時間:9:00~19:00(月曜日~土曜日)、9:00~19:00(日祝)ま... 詳細表示
TESには、どのような機器(端末機)を組み込むことができるか知りたい。
リビングや寝室のような居室には、温水床暖房NOOKや暖房用放熱器(温水ラジエーター、ファンコンベクター)、浴室や脱衣室には浴室暖房乾燥機やミストサウナ機能付きのMiSTY、温水ラジエーター(タオルウォーマー)を設置することができます。 また、TESなら台所やお風呂の給湯・追い焚きも1台の熱源機で可能です。(暖房... 詳細表示
既存で設置されているTES熱源機の後継機種は、どこに問い合わせればよいか知...
お客さま宅に設置されているTES熱源機の型番をご確認下さい。その上で東京ガスお客さまセンター(電話:0570-002211(ナビダイヤル)受付時間:月~土曜日 9:00~19:00、日祝日 9:00~17:00)までご連絡いただきますようお願いします。調べた上でご回答いたします。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示